menu
locallocal_sp

診療のご案内

形成外科

ご挨拶

形成外科は、身体表面のキズや病変を治療する診療科です。
主に入院患者さまの診療を行っています。
患者さまに寄り添い、丁寧な診療を心がけています。
どうぞよろしくお願い致します。

診療内容

床ずれ(褥瘡)、体表面のケガ、治りにくいキズ、巻き爪、足のタコや魚の目などの診療を行っています。
褥瘡は、長期臥床や車椅子生活などによって、体重で圧迫されている部位の血流が滞り、皮膚が損傷されることです。皮膚よりも深い組織まで損傷が及ぶこともあります。以下の場合に発症しやすくなります。

  • 長期間の寝たきりを余儀なくされる場合
  • 栄養状態が悪い場合
  • 脳血管障害などにより運動障害のある場合
  • 高齢で皮膚が薄く弱くなっている場合

褥瘡を早期の段階から適切に治療し、重症化予防に努めています。

  • 綱島 千春

    つなしま ちはる

    専門分野

    • 一般内科
    • 形成外科

    出身大学

    香川大学医学部卒